荒津オイルセンター東側~博多湾の釣り場

荒津オイルセンター

ストラクチャー(構造物)周りをウキ釣りで狙うポイント。昼夜問わずチヌやセイゴが狙えるポイントとして昔から知られている。乗っ込みチヌでロクマルが狙えそうな最有力ポイント!

荒津オイルセンター東側は、須崎埠頭西側の対岸に位置し、昔から昼夜を問わず釣り人が竿を出しているポイント。

しかも、ほとんどがウキ釣りです。

大きなストラクチャー(構造物)が3つあり、これらの周辺を狙うことは言うまでもない。

季節により狙う釣り物が違うが、ウキ釣りで、メイタ~チヌ、セイゴ~スズキを狙う釣り人がほとんど。

福岡都市高速の荒津大橋の下に位置する付け根から須崎埠頭に伸びる防波堤は残念ながら立ち入り禁止

正確なキャスティングが求められるが、この立ち入り禁止の防波堤の際では、昼夜を問わず虫エサでメイタやセイゴ、メバルがウキ釣りで狙える。

メバリングでメバルを狙う方も多いが近年メバルが激減したために釣果は推して知るべし。(涙)

この場所は、近年構造物が追加されたことは多くの釣り人が知るところ。

クルマは横付けできるが、ポイントが限られているだけに、釣り客が先に釣っていると、この場所は諦めるしかない。

このポイントが一番人気のポイント

博多湾でロクマルのチヌが出るとしたら、最有力ポイントの一つではないかと思います。

先端角地からは構造物が見えるこの辺は潮通しの良いポイントで、冬場から春先にかけては投げ釣りでかなりセイゴ~フッコが良く釣れるし、稀にカレイが釣れるポイント。

アジゴを釣って、泳がせ釣りで大物のスズキが狙えるポイントでもあり、秋口から初冬にかけては、キビナゴをエサにハリスをワイヤーにした仕掛けで、サゴシやタチウオが狙えるポイントでもある。

フィールド・テスターも通うポイント

ウキで知られた釣研のフィールド・テスターであるチヌ釣り名人の坂本功一郎さんがこのポイントでチヌを爆釣してから日中のウキによるフカセ釣りに火が付いたポイント。

目の前で、年なしの50センチオーバーのチヌを次々に釣るあまりの凄腕にギャラリーも騒然。

テスターとは言え、この場に居合わせた方は、坂本氏のタックルや仕掛け、マキエの打ち方などが勉強になったはずです。

がまかつの00号のロッドシマノのステラ2000番の組み合わせ。

ちなみにミチイトは2号で、ハリスは1・2号を使われていまして、ウキはもちろん釣研のドングリウキ。

釣研のテスターが他のブランドのウキを使うワケにはいかないようです。

でも、私もあなたも、テスターではないので、釣研のウキを使っても、他のブランドのウキを使っても構いません。

ウキが変わってもウデがないと、簡単に釣れるとも思えません。

この釣りが導火線となり、日中ここに限らず荒津オイルセンター界隈ではマキエを撒いてウキフカセでチヌを狙う釣り人は、細い竿と細いハリスを使うことが主流となったようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました